どうも、ラブホ清掃員のZ(@loveho_z)です。
ラブホバイト13日目に行ってきました。

疲れたー。。
今日は人数が少なかったので、普段2チームに分かれるところを1チーム(3人1組)だけで清掃しました。

1チームは初めてです。。
1チームしかいないということで、かなり忙しかったんですけど、自分はトイレと洗面の担当だったので、何とか無事に乗り切ることができました。(風呂掃除担当だったら死んでたと思います)
ということで、ラブホ清掃バイト13日目の感想を書いていくので、興味のある方は読んでいってください。
今日のラブホ清掃バイトの感想とラブホで働く前と働いた後のイメージの違い

いつもどおりのラブホ清掃バイトでした。。
今日はいつもどおり働いて、いつもどおりあんまり喋らないで帰ってきました。
だから、これといって書くことがないので、今回はラブホで働く前と働いた後のイメージの違いを少しだけ書いてみたいと思います。
ラブホで働く前と働いた後のイメージの違い
働く前のイメージ | 働いた後の感想 |
おじさんやおばさんが働いてる | 大学生がたくさん働いてる |
待機していて部屋が空いたら清掃 | 次から次に清掃(平日は違うかも) |
部屋が汚いので掃除が大変 | 思ったよりキレイでそこまで大変じゃない |
うんことか血が付いてることが多い | うんこや血は少ない(うちのラブホだけかも) |
あえぎ声が聞こえる | あえぎ声は聞こえない(内扉が開いてたら聞こえるらしい) |
変わった人間模様が見れる | ずっと掃除してるのでお客さんを見ることがほぼない |

思った以上に普通の清掃バイトでした。。
”ラブホ”清掃バイトということで、ブログのネタになるような面白い出来事とか面白い人にたくさん出会うのかなと思ってたんですけど、面白い出来事は起こらないですし、上司や同僚に変な人もいないですし、お客さんと会うこともないので、基本的には普通にずっと清掃してるだけです。
TwitterのTLで「風呂でうんこしてる」とか「シーツに血が付いてる」とか見るんですけど、うちはそれも少ないです。。

長く働いてる人に聞いたら、うんこは半年に1回とか言ってました。。
うちのラブホに大学生が多い理由もなんとなくわかります。

楽だからですね。。
うんこや血も少ないですし、部屋も比較的キレイですし(営業開始して5年くらいらしいです)、次から次に清掃といっても、様子を見ながらダラダラもできるので、仕事自体は楽だと思います。
昼勤は本掃(ほんそう)といって掃除機かけたりしてガッツリ掃除しないといけないので大変かもしれないですけど、自分が働いている夕勤は回転率重視の簡易的な清掃なので、それも楽な理由です。
だから、楽なバイトを探している人にはオススメできるかもしれません。。(うちのラブホの場合ですけど)

あともうひとつ働く前のイメージと違うところがありました。。
ラブホテルに行ったことがないので、ラブホテルで働いたらラブホテルの使い方がわかるかなと思ってたんですけど、ずっと掃除してるだけなのでラブホテルの使い方はいまだによくわかりません。
働く前のイメージと違うところだらけですね。。
ラブホ清掃バイト終わりの外食「絶滅的八王子食堂」

絶滅的八王子食堂

名前だけ見て行きたいなと思いました。。
今日は「絶滅的八王子食堂」という居酒屋?定食屋?に行ってきました。
バイトが終わる深夜0時以降に開いてる定食屋を調べているときに、名前だけ見てちょっと行ってみたいなと思ったお店です。

黒ラベル

ビールおいしい。。
ラーメン屋さんも行ってみたいところはまだあるんですけど、ラーメンばっかりだと飽きるかなぁと思ったので、今日は定食屋にしました。

からあげ定食790円

からあげ定食おいしかったです。。
「絶滅的八王子食堂」という名前から「伝説のすた丼屋」みたいなチェーン店系のお店を想像してたんですけど、全然違いました。
普通の昔ながらの居酒屋というか定食屋さんでしたね。。

昭和っぽい感じだったので、”絶滅的”なんだと思います。。
外から中の様子が見えないので、かなり入りづらいんですけど、深夜0時以降に開いている定食屋さんってあんまりないので、また機会があれば行くかもしれません。。
ラブホバイト13日目を終えた感想

マンネリ化してます。。
さっき「いつもどおりあんまり喋らないで帰ってきた」って書きましたけど、それが当たり前になってきてるので、その状況を打破できる気がしません。
そうなると、もうずっとこのままが続くんじゃないかという気がします。。

転職しますか。。
そもそも、お金のためというよりは、ラブホに行ったことないからラブホバイト始めたんですけど、ラブホ清掃バイトしててもラブホの使い方はわかんないので、早めの転職もありかもですね。。

一応、半年働くのが目標なので、今すぐどうこうってのはないですけど、、よさそうな仕事が見つかったら半年より前に転職してもいいかなと思います。。
まぁまだ仕事を探したりしたわけでもないですし、全然わかんないですけど。。
とりあえず、日曜日にバイトがあるので、少しは喋れるようにがんばりたいと思います。
コメント