こんにちは、ウーバーイーツ配達員のZ(@loveho_z)です。

去年、あまりにお金がなさすぎて貯金額を公開したことがありますけど、今回は何となく貯金額を公開してみたいと思います。
特におもしろい部分はないかもしれませんけど、よかったら見ていってください。
2020年3月15日時点の貯金額を公開


ウーバーイーツをしたので現金が1万円以上ありますけど、貯金額は合計で111,684円です。
前回の記事で書いたとおり、休業手当として15万円くらいもらえたので多少貯金に余裕ができました。

休業手当のおかげで助かりました。
あと、バックレた派遣会社からも3月10日に給料が振り込まれてます。


バックレたので給料もらえないかなぁとか思ってたんですけど、ちゃんと振り込まれていました。。
ホントにご迷惑をおかけしてすみませんでした。。
一番ヤバかったのはバックレた直後で、その時期はメルペイスマート払いの現金化とバンドルカードで乗り切りました
上記の記事にも口座残高を載せてるんですけど、そのへんの時期が一番お金がなかったです。

このときは飲み物を買うお金ももったいなかったので、水道水を一旦沸騰させて、それを冷蔵庫で冷やして飲んでました。。
お金がないのに働く気力もなくて、家賃も滞納してて、家賃は2ヶ月分の64,000円を2月中に払わないとダメだったので、そのままだとホントにホームレスになってたかもしれないです。

家にある不用品を売ったり、メルペイスマート払いとバンドルカードを使ったりして乗り切りました。。


メルペイスマート払いもバンドルカードも、スマホで登録するだけで簡単に後払い(翌月払い)が利用できます。

こんな簡単に後払いにできていいのかなと思いました。。
よい子はマネしないでね。
税金とか保険料とか支払いが多いです

15万円もらったわりに残高が少ないのは、2月に使った後払い分の支払いをしたり、滞納してた電気とか水道の料金を払ったからです。でも、まだいろいろ支払いがあります。。
市民税・都民税3期分42,000円(分割で納付予定)、電気代10,272円、健康保険料9,000円×8期分とか・・・、まだまだ支払いが残ってます。

ウーバーイーツをがんばるしかない。
生活レベルを下げることができました
お金がなくて大変だったんですけど、お金を使わない生活に慣れてきたので、その点はよかったかなと思います。

去年の音声日記で、2020年はお金を使わないで楽しく暮らす方向に行きたいみたいなことを言ってたんですけど、強制的にお金を使えない状況になった結果、お金をあんまり使わなくても生活できるようになってきました。
「雨降って地固まる」ですね。
違うかな。。
コメント