どうも、ラブホ清掃員のZ(@loveho_z)です。
ラブホバイト22日目が終わりました!

はー、あと5週間もある。。
前々回の記事で書いたように、6月いっぱいでラブホ清掃バイトを辞めることにしました。
自分は毎週金曜日と日曜日が出勤日なので、6月30日の日曜日が最後の出勤日になります。
残りあと5週間です。

辞めることが決まっているバイトに行くときの、やる気のなさといったらないですね。。
最後までキッチリがんばりますけど、やる気はあんまりないです。
まぁやる気があっても、気持ちが少し前向きになるくらいで、他の人から見たら何も変わらないので特に意味はないんですけど。。
という感じですが、ラブホ清掃バイト22日目の感想を書いていくので、興味のある方は読んでいってください。
雑談が苦手なことを再認識しました

結構話しかけてくれたんですけどね。。
今日は金曜日なので、同年代のテキパキ働く人と組みました。(自分が部屋担当です)
6月いっぱいで辞めることを伝えたら、「なんで辞めるんですか?」とか「辞めたあと何するんですか?」とか、それ以外にも結構話しかけてくれました。

話しかけてくれてるのに、うまく話せない。。
質問には答えられるんですけど、雑談を振られたときにうまく話せません。
このブログで「自分は3人以上だと喋れません」って時々書いてたと思うんですけど、1体1でもあんまり喋れないなと思いました。
言葉が出ないとか言い出しづらいとかじゃなくて、何も思い浮かばない場面が多いです。

話し方を忘れてます。。
自分は友達も彼女もいないし、家族とも絶縁状態なので、人と話す機会がほとんどありません。
なので、「【初心者】ゴールデンウィークなので新宿ゴールデン街に行ってきました」とか「行ったことないBarのお花見イベントにひとりで行ってきました。」みたいに、もっと人と話す機会だったりを意識して作っていかないとダメかなと思いました。
ラブホ清掃バイト終わりの外食「とりビアー」

そろそろ新規開拓するお店も少なくなってきてます。。
バイトに行くモチベーションを上げるために始めたバイト終わりのお店開拓ですけど、そろそろネタ切れ感が出てきました。

深夜0時過ぎなので、開いてるお店が限られますよね。。
今月いっぱいでラブホバイトも終わりで、たぶんバイトを辞めると外食の機会は減ると思うので、一度行ったことのあるお店に、もう一度行ってもいいかなと思ったりします。

「とりビアー」外観

と言いつつ、新規開拓です。。
とりビアーという居酒屋さんに行ってきました。

写真を撮る前に少し飲んでしまったビール

とりあえずビール。。
写真を撮る前に飲んじゃいましたけど、バイト終わりはとりあえずお酒を飲むのが最近の恒例行事です。。
ビールおいしい。

せせり、レバー、ハツの3種盛り合わせ500円

串に刺した焼き鳥じゃない。。
とりビアーの名前を見たときは焼き鳥屋さんかと思ったんですけど、串に刺してない焼き物がメインな感じでした。
ビールと合う味で、おいしかったです。
ただ、「すいませーん」って店員さんを呼んだときに、聞こえなかったみたいでなかなか気づいてもらえなかったのは少し悲しい気持ちになりました。

ヒトカラ行ってきました

ヒトカラです。。
なんとなくそのまま家に帰る気分じゃなかったので、ヒトカラに行って帰りました。
ラブホバイト21日目を終えた感想

あと5週間は長い。。
バイトに行ったら仕事はなんとかなるんですけど、バイトに行く前のモチベーションの低さがつらいですね。
憂鬱です。

でも、がんばるしかない。
とりあえず、日曜日もバイトなのでがんばります。
ラブホバイト 残り9日!
コメント