こんにちは、ウーバーイーツ配達員のZ(@loveho_z)です。
今週は11月最後の週、短期バイトをはじめて4週目でしたけど、なんとか頑張って行ってました。

はー、つかれた。。もう行きたくない。
今週も出勤状況などを振り返っていきたいと思います。
ポストカード(主に年賀状)の検品・仕分けの短期バイト4週目!
今週の出勤状況の振り返り
11月24日(日) | 21:00~5:00 |
25日(月) | 21:00~5:00 |
26日(火) | 21:00~7:00 |
27日(水) | 21:00~7:00 |
28日(木) | 21:00~8:00 |
29日(金) | 休み(休日出勤断りました) |
今週稼いだ金額(※自分調べ)
70,700円
今までで一番残業時間は多かったですけど、2週目は休日出勤をして82,425円だったので、平日はそれなりの残業時間におさえて、金曜日に休日出勤をしたほうがいい気もします。

やっぱり残業より休日出勤のほうが効率がいい気がしますね。。やりたくないですけど…
週に2日は休みたいですけど、稼ぐなら休日出勤したほうがいいなぁと思います。
休日出勤手当ては週の労働時間が40時間を超えてから

音声日記で話したと思うんですけど、うちのバイトは週の労働時間が40時間を超えてないと、休日出勤しても休日出勤手当てが付きません。。
うちのバイトは定時が21時~5時で実働7時間しかないので、毎日定時だと週の労働時間は35時間です。
なので、ずっと定時で働いてる人が休日出勤した場合、最初の5時間(40時間を超えるまで)は手当てが付かないということが最近判明しました。

まぁ、自分は残業してるので基本的には大丈夫なんですけど、平日に休んじゃったときとかは注意したいなと思います。。
自転車通勤は寒いし、忙しくなって残業増えてきたし、人が増えてきてわちゃわちゃしてるし、もう辞めたい
作業自体はもう完全に慣れて、社員さんを呼ばないといけないエラーも少なくなってきているので、仕事内容自体がイヤなわけじゃないですけど、それ以外でめんどくさいことが多いです。

はー、働きたくない。。
バイト先まで自転車で30分かけて通勤してるんですけど、最近寒くなってきて段々と通勤がツラくなってきました。
公共の交通機関を使っても、電車とバスを乗り継いで行かないといけなくてめんどくさいので、どっちにしても通勤がツライです。
それに、これから忙しくなっていくみたいですし、仕事量が増えてきて人も増えてきてるので、わちゃわちゃして苦手な雰囲気になってきてます。

早く辞めたい。。
少し話せる人が出てきました

同じ日に入った派遣の人と少し話せるようになってきました。。
さっき書いた休日出勤手当のこともその人に聞いたんですけど、自分と近い場所で作業している派遣の人と少し話せるようになりました。
今までも別の人と話すことはあったんですけど、そっちの人は別の場所で作業しているので、朝礼前とか休憩終わりに少し話すだけでした。
最近話すようになった人は近い場所にいますし、自分もその人も15分休憩とかに現場の外に出ないで、イスに座って休んでたりするので、これから話す機会も結構あると思います。

休憩時間もぼっちだともう辞めてたかもしれないので、話せるようになってよかったです。
という感じの1週間でした。
なんとか来週もがんばっていきたいと思います。。
コメント