こんにちは、生きる(@loveho_z)です。

夜型が直りません。
夜型が直らない=夜なので部屋の中がいつも以上に寒い=寒いから部屋に設置したテントから出れない=ダラダラゴロゴロ=自己嫌悪=朝型に変える気力がわかない=夜型が直らない。

です!
テントの中でスマホを使って、ブログを書いてます


寒くてテントから出れないので、スマホでブログの更新ができるか試してます。。
自分は、umidigi f1 play(うみでぃじえふわんぷれい)っていう6.2インチのAndroidスマホを使ってます。
結構大きいので、これでブログの更新ができるんじゃないかと思って試してみることにしました。

今のところ大丈夫そうかも!
GoogleのブラウザからWordPressっていうブログを書くページを操作してるんですけど、意外と大丈夫です。
吹き出しも画像も問題なく使えてます。

文字の入力は現在練習中です!
両手フリック入力というのを練習しています。
キーボードよりは遅いんですけど、慣れたらそこまで差はないんじゃないかと思ったりします。
タイピングの練習と違ってブログは考えながら書くので、そこまで速さは求められませんし。。

そんな感じで、パソコンでもスマホでもブログを更新できるようにしていきたいです!
ユニクロの超極暖はあったかい


部屋が寒いって言ってますけど、自分自身は結構あったかいです。
単純に厚着するとか、3つの首を温めるとか、これまでやってきた対策によって、部屋が寒くてもそんなに問題ないと思えるくらいにはなりました。
前は腰に巻いていた「電気敷き毛布」も最近はテントの中に入れっぱなしです。

ユニクロの超極暖も活躍してますし。。
メルカリで1,400円(新品)もしただけあって、あったかいです。

あとは、やる気の問題かも。。
「テントから出るとき」、「顔を洗うとき」、「歯を磨くとき」、寒い(冷たい)から少しイヤだなっていう気持ちを乗り越えられるほどのやる気が出ないかも。

えいっ!って起きてしまえば、大丈夫なんですけどね…
なんかテントから出れないんですよね。

明日くらいからがんばる!
最近、昼間とかは暖かくなってきたみたいですし(外出ないし日当たり悪いのでわからないですけど…)、寒さ対策も完成した気がするので、寒さに負けずにがんばりたいと思います。

そして、夜型を直したいです。。
最近食べたご飯


キャベツ半玉が全然なくなりません!


メスティンとメスティン用の網(蒸し料理とかに使えるやつ)を使って、レトルトご飯を作りました!
食器を洗いたくないときは、レトルトご飯もいいかもしれないです!

以上です!
おわり!

あっ、スマホでブログの更新いけそうです。
とくに問題ありませんでした。
けど、画面を変えると勝手にログアウトすることがあったので、こまめに保存しておくのがよいかも。

おわり!
コメント