どうも、ラブホ清掃員のZ(@loveho_z)です。
ラブホバイト23日目が終わりました。

眠かったー。。
今日はあんまり寝てない状態でバイトに行ったので、とても眠かったです。
あんまり寝れなかったのは、22日目のラブホバイト終わりに行ったヒトカラのせいで、体内時計がおかしくなってたからだと思います。

始発の時間(朝5時くらい)まで、カラオケボックスにいました。。
始発で帰ったあともしばらく起きてたので、体内時計がおかしくなっても仕方ないなという感じです。
そういう流れがあったので、今日はとても眠い状態でバイトに行ったんですけど、なんとか無事に乗り切ることができました。
ありがとうございました。
ということで、ラブホ清掃バイト22日目の感想を書いていくので、興味のある方は読んでいってください。
今日も部屋担当でした

22日目と同じく、テキパキ働く人と組みました。。
テキパキ働く人は、以前は金曜日しか一緒になることがなかったんですけど、最近は日曜日にもシフトを入れてるみたいです。

もう辞めるまでずっとテキパキ働く人と一緒でいいなぁ。。
22日目の記事で書いたみたいに、一緒になったからといってそんなに話すわけじゃないんですけど、同年代ですし気楽な気持ちで仕事ができます。
なので、残り少ないラブホバイトは、テキパキ働く人と一緒だといいなと思いました。

それか、ひとりでできる”はがし作業”ですね。。
ひとりで気楽にできるので、はがし作業でもいいなと思います。
ラブホ清掃バイト終わりの外食「寿司居酒屋 や台ずし」

「や台ずし」外観

お寿司。。
プラプラ歩いてたら寿司居酒屋というのを見つけて、外からのぞいたらお客さんも少なくて入りやすそうだったので入ってみました。

ビールとお通し

パスタはお通し(税込237円)です。。
最初に書いたとおり今日は眠かったんですけど、とりあえずビールは頼みました。
おいしかったです。

寿司の注文は専用の用紙に記入して行う

お寿司は紙に記入して注文する方式でした。。
お寿司を注文するときは、専用の注文用紙に記入して店員さんに渡します。(お寿司以外は口頭での注文です)
タッチパネルは置いてないので、単品でいろいろ頼む人はこういう紙があったほうが便利なのかもしれません。

すし竹12貫1299円(税抜き)

バイトで稼いだお金をすぐに使っていくスタイルです。。
お寿司はスーパーの半額寿司と違って、とてもおいしかったです。
でも、お会計がラブホバイトで2時間半働いた分くらいの金額だったので、ちょっと贅沢しすぎたかなとも思いました。

おいしかったからいいか。。
また機会があったら、行ってみたいと思います。
ラブホバイト23日目を終えた感想

あと4週間。。
ラブホバイトを辞めるまで、あと4週間、、長いですね。
まぁ週2日の勤務なので、実質8日しかないんですけど。。

最後までがんばります。。
とりあえず、あと8日で終わりなので、がんばっていきたいと思います。
ラブホバイト 残り8日!
コメント