自己紹介します(※2019/10/12更新)

はじめまして。。
1980年生まれで元ひきこもりのZです。
出身は九州の片田舎ですけど、2017年3月から東京都八王子市で一人暮らしをしています。
貯金・友達・彼女なし、家族とも連絡を取っていない、孤独死寸前のおっさん個人事業主です。
このブログを開設して半年以上経って、開設当初と状況が変わってきましたし、自己紹介を書き直すことにしました。
あんまり興味ないかもしれないですけど、よかったら見ていってください。
20代後半まではほぼひきこもり

時期にもよりますけど、基本的には外に出れるタイプだったので、完全なひきこもりの人と比べると甘いかもしれません。。
ひきこもりになったのは専門学校を中退して、実家に戻ってきた18~19歳くらいのときです。
そこから20代後半(28~29歳くらい)までの約10年間、働いてもすぐ辞める→ひきこもるっていうのを繰り返してました。
両親の離婚がきっかけで脱ひきこもり

20代後半のときに、自分がひきこもってることが原因で両親が離婚します。
両親が離婚して母親と暮らすことになり、子供部屋おじさんからリビングおじさんになったのでプライバシーがなくなりました。
さらに家に生活費を入れないといけなくなったので、強制的に脱ひきこもりできたという感じです。
脱ひきこもり後は職を転々とする

最長で2年くらいですね。。
強制的に脱ひきこもりしたあとは、主に派遣社員として工場で働きました。
ただ、最長でも2年くらい、最短だと1ヶ月以下とかで辞めてしまいます。

ラブホバイトも結局辞めちゃいましたけど、逃げ癖みたいのがあるのかもしれません。
今思うと「なんで辞めちゃったんだろう?」って後悔するくらい、職場の人と仲が良かった工場とかもありました。
けど、「仕事がつまんない」とか「苦手な人がいる」とか、なんか些細な理由で辞めちゃった気がします。

ちなみに、32~33歳くらいのときに、素人童貞じゃなくなりました。。3ヶ月も経たないうちに振られましたけど。。
2019年に開業届を出して個人事業主に

2017年12月まで工場で働いていて、2018年からは失業保険とブログに貼った広告からもらえる収入で暮らしてました。
脱ひきこもりはできたんですけど仕事が長続きしないので、このままじゃダメだなということで2016年くらいにブログをはじめました。
その後、いくつかブログを作ったりしてるうちに、2つのブログの収入を合わせて月20万円くらい稼げるようになります。
でも、ライバルが増えてきたり、書くことがなくなったりで、2019年にブログを売却。
ブログ収入はほぼゼロに近くなって、今に至ります。

ブログ売却のお金にかかる税金が安くなるらしいので、2019年に個人事業主として開業したんですけど、定期収入がなくなったので廃業するかもしれません。
2019年3月にこのブログを開設!

ラブホテルに行ったことないので、ラブホバイトをはじめました。。
今もですけど、お客さんとしてラブホテルを利用したことがないので、システムとかが分かるかなぁと思って、ラブホの清掃バイトをはじめました。
でも、清掃バイトだとお店のシステムとかはよく分かんないですし、30日(4ヶ月)で辞めてしまったのもあって、ラブホのシステムとかは分かんないままです。

ラブホバイト辞めちゃったので、このブログの存在意義が薄らいでますけど、これからは底辺の孤独なおっさんのリアルをお届けしたいと思います。