どうも、ラブホ清掃員のZ(@loveho_z)です。
ラブホバイト6日目に行ってきました。

超楽でした。
今日もあいかわらず風呂掃除だったんですけど、一緒に回った相方さんが適度にサボりつつ仕事をする学生さんだったので、自分も適度にサボれて楽でした。
毎回一緒に回りたいくらいです。
ということで、ラブホ清掃バイト6日目の感想を書いていくので、興味のある方は読んでいってください。
風呂掃除は極まってきました

通常の範囲内で使用されたお風呂の掃除なら任せてください。。
う○こやローションとかは困るんですけど、そういうのがない普通に使った風呂の掃除なら、早さも仕上がりも問題ない気がします。たぶん。。

バスタブを使ってなかったら超楽です。
今まではバスタブを使ってようが使ってなかろうが関係なく、スポンジに洗剤をつけてこすり洗いしてたんですけど、明らかに使ってないバスタブは拭き上げるだけにしました。
バスタブを使ってない場合が結構多いので、それだけで時間短縮と体力温存ができます。

浴槽の水はけが悪いので、洗剤使って水で流してると時間がかかるんですよね。。
洗剤を使わないときは基本的に拭き上げるだけなので、かなり時間短縮できます。
ひと手間なくなるので、体力的にも多少楽になりますね。

バスタブ使ってたら気合です。。
バスタブを使ってたら気合で掃除するしかありませんが、それでも以前よりはだいぶ早くできるようになってると思います。
ラブホ清掃バイト終わりの外食「八王子田田(だだ)」

外観

ラーメン食べてきました。
前回から仕事終わりの外食のお店新規開拓をはじめたんですけど、今日はラーメンの気分だったので八王子田田というお店に行ってきました。
二郎インスパイアのラーメン屋さんらしいです。

ラーメン小。750円。

まぁまぁおいしかったです。
トッピングの仕組みがよくわかんなかったから全部普通にしたんですけど、あっさり目な気がしたのでニンニクを入れてもよかったかもしれません。
まぁでも、まぁまぁおいしかったです。
バイト終わりの外食は結構モチベアップになってる気がするので、今後も新規開拓を続けていきたいと思います。。
ラブホバイト6日目を終えた感想

バイト自体はだいぶ慣れてきたと思います。
風呂掃除はだいぶ極まってきましたし、仕事中はそんなに喋んないですけど、それはそれで安定してきてますし。。
でも、出勤前日くらいから当日職場に着くまでは憂うつ感がありますね。。

バイト終わりの外食は結構いい感じです。。
「今日はどこにしよっかなー? 」みたいなワクワク感が多少あるので、バイト終わりに外食の新規開拓してるのはいい感じだと思います。
なので、外食は継続しつつ、バイト自体ももう少し楽しくなるようにがんばりたいです。
とりあえず、明日というか今日から4連休なので、のんびり過ごしたいと思います。
コメント