こんにちは、ウーバーイーツ配達員のZ(@loveho_z)です。

今回も喋りました。
前回の記事で初めて長めに声出しして喋ったんですけど、今回も声出しして喋りました。

テロップを付けてないですし、声も小さいので、聞き取りづらかったらスイマセン。徐々に改善されていく予定です。。
寒かったです

何日か前までは半そでで配達してたのに・・・。
今日は寝すぎてしまったのと(深夜1時に寝て、夕方15時頃に目が覚めました)、Amazon倉庫バイトで痛めた左足を診てもらいに病院に行ったのと(2時間待ち)で、ウーバーイーツをスタートしたのが夜20時を過ぎていました。
時間が遅かったからかもしれませんけど、長袖でも少し寒かったです。

風が冷たくて耳が痛くなりました。。
9月下旬にウーバーイーツをはじめてからは、暑くもなく寒くもなく、とても快適なウーバーイーツライフを送っていたので、この先この寒さに耐えられるか不安になります。

快適な時期にもっとがんばっておけばよかった・・・。
でも、まだ本格的に寒くなるまでは時間があると思うので、それまではなるべく頑張っていきたいなと思います。
今日(10/16)のウーバーイーツは時給710円くらい?


1,663円÷2時間19分(2.33・・・)=712.71・・・円です。
今日は3件配達して、クエスト報酬450円を足した売り上げが1,663円でした。
オンラインにしてた時間が2時間19分だったので、今日のウーバーイーツは時給約712円だったことになります。

時給712円といっても、鳴るのを待ってるだけの時間(待機時間)も計算に含まれてるので、普通のバイトの時給とは少し感覚が違う気もしますけど・・・。
Amazon倉庫バイトで痛めた左足は様子見

レントゲンは異常なかったので、お薬だけもらって帰ってきました。。
今日はウーバーイーツをする前に、整形外科に行ってAmazon倉庫バイトで痛めた左足を診てもらってきました。
結構痛いのでハッキリとした病名が出るのかなと思ってたんですけど、レントゲンではとくに異常がなくて、原因も特定できなかったです。
とりあえず、1週間分のクスリをもらったので、それを飲んで様子見することになりました。

腰からきてる痛みかもしれないとは言ってましたけど、よく分かりません。ただ、左足以上に診察代の出費が痛いので、今回もらったクスリで治ってくれるのを期待してます。。
雨予報だけど日雇いバイトはお休み

明日(10/17)は夜勤の日雇いバイトに行く予定だったんですけど、なくなりました。
雨でウーバーイーツができそうにない日は、なるべく日雇いバイトをしたいなと思ってるので、バイトレで夜勤の日雇いバイトに応募したんですけど、条件が合わなかったみたいでなくなりました。

雨が降ったら家でおとなしくマイティ・ソー/ダーク・ワールドのDVDでも観ようかな。。
ホントは雨でもウーバーイーツやるべきなんですけど、いまのところは考えていません。
日雇いは、過去2回ほどお世話になった印刷工場の仕事だったら働けるかもしれませんけど、あんまり行きたくないです・・・。

ウーバーイーツするには寒くなってきましたし、日雇いバイトも見つからないですし、そろそろ普通にバイトをしたほうがいいのかもしれません。。週5勤務だけど時給が高い(深夜時給1,750円)、年末までの短期バイトがあるので、もしかしたらそれに応募するかも・・・?
コメント