こんにちは、生きる(@loveho_z)です。

生きる
「めんどくさいを克服する方法」っていう横スクロール動画をFimora(フィモーラ)で作ってみました!
めんどくさかった!
「めんどくさいを克服する」っていう動画を作ってみました

生きる
疲れた。
思ったより時間がかかって、、というか右から左にうまい具合にスクロールさせるのが思いのほか難しくて、疲れました。

生きる
なんか、勝手にずれたりするんですよね。。
↑の動画作るだけで、6時間くらいかかった・・・。
もうやらない!
※ちなみに、こういったスクロール動画は収益ができないこともあるみたいです!
キーフレームを使えばFimoraでも横スクロールの比較動画が作れる、、?

生きる
「Fimora X」からキーフレームが使えるようになったみたいなんですけど、そのキーフレームを使って作りました。
ただ、設定したはずのキーフレームがずれてたりして、あんまりスムーズにはできませんでした。

生きる
というか、勝手にずれるんで、イライラしたー。時間もかかったー。
誰かFilmoraで横スクロールの比較動画を、簡単に作れる方法を知ってる人がいたら、作り方教えてください。
上記の動画は、「DaVinci Resolve」っていうソフトで横スクロール動画を作る場合の説明です。
レイヤーで重ねるっていう部分を参考にさせていただきました。

生きる
動画で説明されている「プッシュ」は、Filmoraにもあるんですけど、うまくできません!
ちっくしょー!
めんどくさいことはやらない

マンガで「めんどくさい」がなくなる本 | 鶴田豊和, 藤原ちづる, 鍋島焼太郎 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで鶴田豊和, 藤原ちづる, 鍋島焼太郎のマンガで「めんどくさい」がなくなる本。アマゾンならポイント還元本が多数。鶴田豊和, 藤原ちづる, 鍋島焼太郎作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またマンガで「めんどくさい」がなくなる本もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

生きる
今回の横スクロール動画の内容は、上の本を参考に(というか引用というかパク○というか)しました。
「めんどくさい」って結局は、「やらなきゃいけない」、「やるべき」と思うからダメみたいです。

生きる
やりたくないことはやらない!
そんな人生を送りたい!
いや、送れるはず!

生きる
おわり!
また次回~

生きる
またね~
コメント