どうも、元ラブホ清掃員のZ(@loveho_z)です。

Youtubeに24個目の動画をアップロードしました。。
今回はジャンプカット(ジェットカット)という編集手法を使ってみました。

ユーチューバーさんに多い編集手法です。。
ジャンプカットは、カメラ固定で時間だけ飛ばしてつなぎ合わせることで、ユーチューバーさんが喋ってるときの間をカットしまくってテンポよく見せるような工夫をしてますけど、それです。

自分も今まで知らないうちにやってたといえばやってたんですけど、今回は分かりやすい感じでジャンプカットを使いました。。
最初の肉を鍋に入れるところと、途中のキムチを入れるところに使ってるので、確認してみてください。

あと、今回もおまけでウーバーイーツのバッグの紹介をしてます。。
ということで、Youtube動画第24弾をこのブログの読者限定で公開するので、興味のある方は見ていってください。
24個目のYoutube動画を作りました

料理はおいしかったです。。
キムチは今まであんまり好きじゃなかったんですけど、最近少し好きになってきてて、そのキムチとチーズと肉がよく合ってました。
作るのも簡単でしたし、また機会があったら作って食べたいです。
といっても、今回の分がまだ半分残ってるので、明日も食べます。

ジャンプカットはああいうやつです。。たぶん。。
パッパッパッパッってやつです。
使いどころは結構多そうな気がします。
声出ししようとしたんですけど無理でした

料理はテロップで、ウバッグ紹介はアテレコでって思ったんですけど、無理でした。。
「こんにちは・・・。・・・Zです・・・」
「えー今回は・・・。ウバッグの紹介を・・・したいと思います・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・(ダメダ)」

台本が必要ですかね。。
喋る前に、こういうことを話そうみたいのは何となく考えてるんですけど、いざ録音ボタンを押して話そうとすると、ビックリするくらいなにも言葉が出てきません。

どうしたものか。。
やっぱりお酒の力を借りるしかないですかね。。

お酒飲んでると変なこと言いそうで怖いですけどね。。
コメント