どうも、元ラブホ清掃員のZ(@loveho_z)です。

Youtubeに29個目の動画をアップロードしました。。
今回はAmazon倉庫に行く途中までの道を、歩きながら撮影して動画にしてます。

Amazon倉庫の外観は撮影しちゃダメって言われたので、撮影してません。
ということで、Youtube動画第29弾をこのブログの読者限定で公開するので、興味のある方は見ていってください。
29個目のYoutube動画を作りました

行き帰りが大変ですね。。
通勤は電車でAmazon倉庫近くの駅まで行って、そこからシャトルバスに乗るか、徒歩で行くかっていう選択肢があるんですけど、どっちにしろ結構時間はかかります。(たぶん片道30~40分くらい)
実働10時間でただでさえ拘束時間が長いのに、その上通勤時間が片道30~40分くらいあるので、思ったより大変かもと思いました。
そもそも、ラブホバイトのときに初めて電車通勤を経験したんですけど、電車通勤自体あんまり好きじゃないです。

運ばれてる感があります。。
空いててもイヤなのに、満員電車で通勤してる人はスゴいなぁと思います。
とりあえず週3日で9月末まで頑張りたいと思います

ホントは今日(9/7)からの予定だったんですけど、明日からにしてもらったので、出勤日は合計で11日になります。。
出勤は土日月の週3日固定シフトで9月末までに11日しか出勤しなくていいです。
そう考えると、全然余裕でイケそうな気がしないでもありません。

明日は5時半起きですけど・・・。
朝弱いので、それは少し不安ですね。
それに、もともとそんなに体力があるほうじゃないんですけど、それにしても思った以上に体力が落ちてるなとオリエンテーションをしていて感じたので、実働10時間っていうのも不安があります。

でも、やるっきゃない。
11日間だけなので、がんばって続けたいと思います。
Amazonは守秘義務が厳しいのであんまり詳しく書けません

この記事もいいのかどうか・・・。
Amazonはネットの企業らしく、従業員のSNSやブログなどでの発信はとても気をつけてるみたいです。
というか、発信しちゃダメですみたいな感じで言われました。
なので、仕事内容などについて、ほとんど書けないかなと思います。

書類を見た感じ、誹謗中傷とか業務上知り得た内容を書かないように注意すれば大丈夫かなとも思ったんですけど、線引きが難しいです。。
難しいので、なるべく怪しい部分は書かない方向でいこうかなと思います。
ご了承ください。。
コメント